公演・イベント情報

二上山博物館

◇演題 『第1回〈新報〉空白の日本古代史(5世紀後半~6世紀初頭)を探る―顕宗・武烈天皇は架空の人物か―』

◇講師 塚口 義信 氏
(堺女子短期大学名誉学長・名誉教授・文学博士 香芝市文化財保護審議会 会長)

◇日時 令和7年5月18日(日) 午後2時00分~午後4時00分
※午後1時45分までふたかみ倶楽部総会を開催しております。

 入場は総会終了後となりますのでご了承ください。

◇場所 ふたかみ文化センター 市民ホール


◆演題 『第2回〈新報〉空白の日本古代史(5世紀後半~6世紀初頭)を探る―顕宗・武烈天皇は架空の人物か―』

◆講師 塚口 義信 氏
(堺女子短期大学名誉学長・名誉教授・文学博士 香芝市文化財保護審議会 会長)

◆日時令和7年5月31日(土) 午後2時00分~午後4時00分

◆場所 ふたかみ文化センター 市民ホール

参加費 会員無料 / 会員以外参加費 500円※各講演につき

一般の方ご参加お待ちしております。是非お申込ください‼

事前予約制(先着順) 各定員300名
【4月18日(金)から申込受付開始】※同時申込可
申込みはこちら▼
≪TEL≫ 0745-77-1700
≪メール≫  infomuseum@kashiba-mirai.com
ふたかみ文化センター

2025年7月26日(土)①10:00~  ②14:00~ 

令和7年度ふたかみ上映会 『侍タイムスリッパ―』

第48回日本アカデミー賞「最優秀作品賞グランプリ」を受賞した
作品です。是非ご鑑賞ください!

■日時:2025年7月26日(土)
①10:00~ ②14:00~ ※各回開場30分前
■場所:ふたかみ文化センター 1階市民ホール
■料金:前売り 800円  当日   1,100円
ペア割り  1,200円 (前売り2枚同時購入の場合適用)
※当日券のペア割りはありません。

お申し込みはふたかみ文化センター窓口まで。
電話予約も可。TEL:  0745-77-1000

←画像をクリックしてください。

ふたかみ文化センター

2025年5月25日(日)10:00~16:00

GO!GO!ニコ祭 おまつり 縁日

GO!GO!ニコ祭
おまつり 縁日

★日時 2025年5月25日(日) 10時00分~16時00分
★場所 ふたかみ文化センター
★入館無料
※両施設共に駐車場に限りがございます。
公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。

☆チケット: 500円(税込)
【チケット代に含まれるもの】4つの体験各1回分+ 好きな体験2回分
※未就学児は無料
※前売り券の販売はございません。
※返金不可

ロビー
・千本釣り
・射的
・スーパーボールすくい
・ミニカーカーリング

市民ホール ホワイエ
恐竜時代にタイムスリップ
フォトスポットで記念写真を撮ろう!

中央公民館

2025年5月25日(日) 10:00~16:00

GO!GO!ニコ祭 宇宙展

GO!GO!ニコ祭
宇宙展 あそべるトラベル

★日時 2025年5月25日(日) 10時00分~16時00分
★場所 香芝市中央公民館
★入館無料
※両施設共に駐車場に限りがございます。
公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。

☆チケット: 500円(税込)
【チケット代に含まれるもの】4つの体験各1回分+ 好きな体験2回分
※未就学児は無料
※前売り券の販売はございません。
※返金不可

3F 3・4研修室
・月面探査ロボット操縦体験
・ロボットアーム操縦体験
・宇宙飛行士適正テスト体験
・ホワイトパズル
宇宙飛行士になれるフォトスポットもあります!

2F
≪子ども向け科学ワークショップ≫
プチプログラミング体験
~プログラミングでドローン飛行とロボットカー走行を楽しもう!~
12:00~15:00  (11:50 受付開始)
※ワークショップは当日受付けです。(1 回それぞれ4 名 約20 分)

≪防災ワークショップ≫
防災シャッフルカード 遊んで学んで楽しんで
カードゲームで遊びながら、みんなで楽しく「防災」について学んでみよう!
10:00~12:00 (9:50受付開始)
対象:小学校3年生以上 参加費:200円/1人
※ワークショップは当日受付けです。(1 回それぞれ15名 約30 分)

ふたかみ文化センター

2025年5月16日(金) 開演14:00

みんなのコンサート VOL.36 『フルート・アンサンブル 銀の笛』

市民と創るアマチュア音楽家応援企画!
みんなのコンサート VOL,36
『フルート・アンサンブル 銀の笛』

■日時:2025年5月16日(金) 開演14:00~
■場所:ふたかみ文化センター 1階ロビー
入場無料! ※整理券不要
当日お気軽にお越しください♪

←画像をクリックしてください。

二上山博物館

4月26日(土)~5月6日(火・祝)

博物館の昭和『レトロ横丁』

博物館の昭和 『レトロ横丁』

あの頃のなつかしい遊び。みんなで手作りおもちゃを作ろう!

≪ レトロ横丁で遊ぼう! ≫
こま、だるま落とし、わなげ など
◇日時 4月26日(土)~5月6日(火・祝)
◇場所 二上山博物館

≪ ワークショップ ≫
おもちゃを手作りしよう!
◇定 員  事前申込制 各回10名
◇対 象  小学生から申込可
◇参 加 費  子ども 300円  大人 500円
※付き添いの方は入館料のみ
◇会 場  香芝市二上山博物館

めんこ、ヨーヨー、おてだま
◇日時 4月27日(日) 午前10時~11時、午後2時~3時

けん玉、お家でかざろうこいのぼり
◇日時 4月29日(火・祝) 午前10時~11時、午後2時~3時

≪ 申込方法・各共通 ≫
■博物館窓口または電話・メールにてお申込みください。
①希望日時 ②代表者名 ③日中連絡のつく電話番号
④体験される方のお名前 ⑤体験される方の学年・ご年齢( 例: 1年生・6才)
電話:0745-77-1700  メール:infomuseum@kashiba-mirai.com

入館料 ご参加の方は無料、付き添いのみ
小人100円 大学生150円 大人300円

≪ レトロ横丁 ワークショップ 事前申込受付 ≫
     2025年4
月1日(火)~
※体験時間 約50分~60分程度
※小学生のお子様は必ず保護者同伴にてお申込みください。

中央公民館

イベント詳細は下記をご覧ください

令和7年度中央公民館市民講座募集

香芝市内在住・在勤の方へ、教材費のみで習い事ができる講座を企画・提供しています。

受講をご希望の方は、講座内容をご確認の上中央公民館窓口で申込用紙に記入、申込フォームでのご入力、または、ハガキ、FAX、メールで、講座名、郵便番号、住所、氏名とふりがな、年齢、電話番号などの必要事項を明記して申込ください。

各講座の詳細は、下記の講座名をクリックしてご覧ください。

書道入門講座

韓国語入門講座

はじめての楽しい己書

四声から始める中国語講座

こどもアート

ツキイチ茶道講座

まだまだ楽しく過ごそ会

申込者多数の場合は抽選となり、当選した方にのみ後日案内を送付します。

申込締切は令和7年4月30日(水)20時必着です。

*電話申込不可。[受付時間:午前9時~午後8時]

〒639-0231 下田西3-7-5 TEL:77-4981 FAX:78-4981

お申込みフォーム

https://forms.gle/Z7t3geSqDp8uJAzi6

メール

kck_kouza@kashiba-mirai.com

 

◆ご注意とお願い◆

・講座内容や開講日等、変更になる場合があります。

・申込が少なかった講座は開講できない場合があります。

・教材費等は原則初回に一括で徴収します。途中、欠席されても返金しません。

・定員を超えての申込者がいる場合、抽選で講座受講者を決定させていただきます。

中央公民館

イベント詳細は下記をご覧ください

令和7年度市民講座体験会ー開講のつどいー

大人も子どもも楽しめる市民講座体験会「開講のつどい」を開催いたします!

中央公民館で令和7年度に開講する中央公民館での市民講座の紹介展示や、

事前予約不要の講座体験会を開催します!

4月20日 (日曜)

●講座体験会 11:30~15:00

※一部体験は開催時間、終了時間が異なります。

・はじめての楽しい己書体験 12:00~15:00

己書は誰でも味のある字が描ける筆ペンアートです!

ハガキに己書を書いていただく体験をいたします。

費用:無料 定員:30名 所要時間:15分

・こどもアート体験 11:30~13:00

タッセルのストラップ(飾り)づくり(小学生以上対象)

費用:300円/1人 定員:30名 所要時間:30分程度

・ツキイチ茶道体験 13:30~14:10/14:30~15:10

初めてのかたもおすすめ!お抹茶を点てる体験

費用:500円(お菓子代など含む) 定員:8名×2枠 所要時間:40分程度

・3Dめがねを作って飛び出す絵を見てみよう♪ 11:30~15:00

3Dめがねを自分で作って、不思議な絵を体験しよう!

費用:無料 定員:6名/1回 ※1回30分のずつの交代制となります。

所要時間:30分

※開講のつどいでの体験は全て申込不要・先着順となります。

体験の受付は各体験の開始時間の30分前より実施いたします。

体験の状況によってはお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。

会場:香芝市中央公民館 香芝市下田西3-7-5

電話番号:0745-77-4981 (受付時間:午前9時~午後20時まで)

ふたかみ文化センター

この春から何か新しいこと始めませんか♪

ふたかみ文化センターでは、様々なカルチャー教室をご用意しています。是非この機会に、お申し込みください。

お申し込み・お問い合わせは
ふたかみ文化センター窓口まで。
TEL:0745-77-1000

←詳しく知りたい方は、画像をクリックして下さい。

ふたかみ文化センター

~コンコーネ50番と中岡辰仁作曲による創作音楽劇~
強気で口のたつ17歳の白雪姫と、おっちょこちょいのお妃さま。
あれ?なんだか原作と違うような、、、。
毎日くりひろげられる二人のバトルは、ある日、意外な結末を迎える!
子どもも大人も笑っちゃう、おとぎ話コメディー!!

■日時:2025年4月26日(土) 14:00開演
■場所:ふたかみ文化センター 1階ロビー
観覧無料!整理券不要
お気軽にお越しください♪

主催:ふたかみ市民オペラ
共催:ふたかみ文化センター

←画像をクリックしてください。