現在の米作りは、機械の導入や稲の品種改良等に伴って作業の効率化が進んでいます。しかし、機械を導入する以前は、すべて手作業で行っていました。
スポット展示では、四季耕作図絵馬とそれに描かれた農具を中心に展示します。
会期:令和5年4月29日(土)~令和5年8月31日(木)
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館午後4時30分)※月曜休館日
場所:二上山博物館(香芝市藤山1-17-17)
料金:大人200円、大学生・高校生150円、中学生・小学生100円、未就学児無料 ※団体(20名以上)は、各料金から50円引き
開催期間中、関連催事として、下記日程で実際農具に触れる体験ができます。
6月17日(土)10時~・13時半~
7月29日(土)10時~・13時半~
8月20日(日)10時~・13時半~
※動きやすい服装でお越しください。
←画像をクリックしてください。